日本人は、ニオイに敏感だと言われています。体臭とは、体のある箇所から発せられるニオイのことを言います。
※ちなみに、昔は仏教においてお香も当初は体臭・生活臭を消すものとして使用されていたようです。
体臭には、種類があることを知っていますか?
まずは、有名なわきから発せられるニオイの腋臭。口の中から発生する口臭が代表的だと思います。
また、年をとることにより独特のニオイを発する加齢臭。この加齢臭は、最近になり知られるようになりましたよね。そして加齢臭は、40歳〜発生するというのです。このほかにも、頭から足からニオイがする体臭もあります。
このように、体臭にはいろいろ種類があり、総合して体臭と呼びます。
日本人は、欧米人に比べて、体臭がきつくないと言われているにも関わらず、ニオイに敏感なので、よけいにニオイに敏感になってしまいます。だからこそ、自分の体臭を気にする人が多いのですね・・・。
ニオイに敏感なのは、悪いことではないのでが、過剰に反応するのもどうなのか考えてしまうのは私だけでしょうか?!